
![]() |
2023/12/04 断っているのにしつこい勧誘電話 法律違反です (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/11/20 海産物の電話勧誘トラブル 年末にかけて特に注意してください! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/11/20 【20代特に注意!】簡単に稼げるという副業 (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/11/06 就活の不安につけ込む高額な勧誘に注意 (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/11/06 屋根工事の点検商法のトラブルが増えています (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/10/23 霊感商法でお悩みの方のための相談会を開催します |
---|
![]() |
2023/10/23 インターネット通販トラブル 代引き配達で偽物が! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/10/23 【20代トラブル急増中!18・19歳も!】転売チケットトラブル (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/10/09 不用なお皿の買い取りのはずが、大切な貴金属も強引に買い取られた! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/10/09 【新手の詐欺】「○○ペイで返金します」に注意! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/09/25 旅行予約サイト 申し込み前によく確認! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/09/25 個人輸入した医薬品、化粧品等にご注意! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/09/11 健康食品で体調不良!医師などに相談しよう(国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/09/11 【10代・20代、トラブル増加中!】男性の脱毛エステ (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/08/28 自宅の固定電話が危ない! (警察庁) |
---|
![]() |
2023/08/28 いつの間にか高額に… 占いサイトに気を付けて! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/08/14 還付金詐欺が増加しています! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/08/14 インターネットで依頼したロードサービスのトラブル急増! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/07/31 ライブ配信サービスで投げ銭! 高額課金に気を付けて (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/07/31 自動音声の電話で未納料金を請求する詐欺に注意! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/07/17 保険金で住宅修理ができると勧誘する事業者に注意! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/07/17 中古自動車の売却トラブルに注意! (国民生活センター) |
---|
![]() |
2023/07/03 自宅を売っても住み続けられる? リースバックは慎重に検討して! (国民生活センター) |
---|

2023.6.17 第21回定時総会を開催しました
消費者ネット広島「第21回定時総会」が、6月17日(土)14時40分より、広島弁護士会館2階会議室にて開催されました。コロナ禍で培った“オンライン技術”も活用してハイブリッド式での運営となりました。賛助会員も含め、会場出席26名、書面出席99名(Web参加14名含む)、委任出席11名の計136名の参加で行われました。
総会は木村豊理事長の開会挨拶に続き議長選出に入り、正会員の中田誠一さんを選出。続いて議長より書記の任命、議事録署名人の指名ののち、議事が開始されました。
(写真は退任された3名の元役員の方々)
第1号議案「2022年度事業報告及び活動決算」について、佐藤事務局長より提案説明のあと、福島監事より監査報告がされ、特に質疑なく議長採決を諮ったところ、賛成多数で承認されました。
続いて第2号議案「2023年度事業計画及び活動予算」について渡辺事務局より提案説明され、特に質疑応答なく採決の結果、賛成多数で承認されました。
今年度は役員改選期にあたり、第3号議案として「役員選任の件」について木村理事長より候補者名簿の理事14名、監事2名の一括承認について提案があり、賛成多数で承認されました。選任された役員一同、就任を承諾しました。
以上、すべての議案が賛成多数で承認され、議長降壇のあと、司会者が総会の閉会を宣言した後、会場内で新役員による理事会を行い、理事長に木村豊(再任)、副理事長に宮永文雄(再任)がそれぞれ互選されました。
今年度の記念講演
広告とそのルール、広告を見る時の注意点について学びました