tellas株式会社に対して終了通知書を送付しました

2024年12月18日 tellas株式会社に対して終了通知書を送付しました

Tellas株式会社が販売するb.risエアリーカラーリングフォームを「お試し価格」だと思いインターネットで注文したところ、請求書等で「定期購入」になっていることを知った。ネットでは「1回でもやめることが出来る」「次回お届け15日前までなら電話で解約できる」との記載があるので電話したら解約できないと言われた。このような行為は消費者を欺く行為ではないか、との情報提供に基づき、当法人で検討した結果、当該事業者の広告表示は有利誤認表示として景品表示法に反するおそれがあると判断し、2024年8月1日申し入れをしました。

令和6年11月1日の回答書等により、引き続き検討されたい内容の要望を告げ、申入れの終了としました。

tellas株式会社より回答書が届きました。

令和6年10月1日付回答書をふまえ質問書を送付しました。

令和6年9月26日付質問書に対し回答書が届きました。

れ和6年9月2日付回答書を踏まえ、<特別定期コース>を一般消費者に対してどのような方法で周知させているか等についての質問書を送付しました。

令和6年8月27日付質問書に対し、特定商取引に基づく表記の修正を行った等の回答書が届きました。

令和6年8月2日付回答書を受け、なお不明な点につき質問書を送付しました。

令和6年8月1日付申入書に対し、「本件サイト内において不当景品類及び不当表示防止法第5条第2号に該当しないと考えている」旨の回答書が届きました。

上部へスクロール